体は大切に

アオ

春に引っ越して以来2ヶ月に一度、私は彼に会いに行きます。
飛行機を使う距離なので頻繁には会えません。
彼は地元密着の仕事なので、土地を離れることが出来ません。
私も子どもがまだ小さくはないけど大きくもないので月イチは難しい。
2ヶ月に一度が精一杯です。

再会から1ヶ月も経つと猛烈に恋しくなります。
二人で「1ヶ月の壁」と呼んでいます。
たった1ヶ月しか経っていないのに半年くらい経ったように時間が長く感じるのです。

そして
今までの事は全部、現実逃避で自分が創り上げた妄想なんじゃないか❓
本当は彼は存在しないんじゃないか❓
もう会えないんじゃないか❓

などと、おかしな事を考え始めます。

ほぼ毎日スマホ越しに顔を見ているのに、それすら自分の妄想で側から見たら誰もいないのに一人で喋ってる病んでいる人なんじゃないか…とゾッとする事もある。

毎回1ヶ月くらい経つと、そうなります。
わかっているのに毎回、気持ちが揺らいで不安定になるのです。

今回は仕事の疲れが蓄積していたのが重なり、重症になりました。

体が疲れると心も疲れます。
どっちかが元気という事はまずありません。
どちらかの状態が悪いと、もう片方も引っ張られます。
そしてどっちも状態が悪いと……それはもう最悪。

私はおそらく気が強いタイプで普段から頑張ってしまうし無理をするのが普通です。

過去にストレスで休職した経験もあり、どうやら体が音を上げないと自分の限界に気がつけないみたいです。

新しく始めたバイトでは言葉や常識の通じない外国人と二人きりの仕事で、コミュニケーションがうまくいかずストレスを溜め込んでいました。

言葉や態度が荒いのには慣れたつもりだったんですが、1ヶ月の壁で心が弱っている時に罵声を浴びせられ、糸がぷちん、と切れたみたいに感情が止まってしまいました。

全身が重い、全身が痛い、寝ても疲れが取れない。
笑えない、心が動かない、ロボットのように目の前のことをこなすだけ。

ほんの3日間くらいの出来事です。

私の体調に彼は私より敏感に察するので、数日前から「これはヤバいな」と思っていたそうです。

糸がぷちんと切れてからは、かろうじて仕事には出ましたが外国人とやり合う気力はなく「はい、すみません」と死んだ魚の目で時間をやり過ごしました。

死にたいとは思わなかったけど消えて無くなりたいと思いました。
家に帰ると涙が出て止まらない。
泣く理由は見つからない。

全てがどうでもよくなり、彼のこともツインレイの事もどうでもよくなりました。

病んで発見したのは、嘘でも「好き」と伝えられなかった事です。
好きだという感情は厳重な箱詰めのようになってしまい、湧いてきませんでした。
ほんの数日前まで朝から晩まで好きだの会いたいだの伝えていたというのに、全くできなくなった。

おまけに彼にもそういう事を言ってほしくありませんでした。
受け取る事ができなかったんだと思います。

どうやら誰かを好きになるにも体力気力が要るらしい。
そして自分の状態が悪い時は人の好意も受け取れない。
それは発見でした。

多分、鬱になったり自殺する人はそんな状態なんだと思います。
周りの人がいくら愛を注いだとしても、本人が受け取れないんだからどうしようもない。

私が疲れ果て、無機物のようになっている間。
彼はおはようとおやすみくらいしか声をかけませんでした。
電話を無理強いする事もありませんでした。
LINEに返信しなくていいから、と言ってくれました。

とんでもない神対応だったと思います。

普段だったら寂しいと思うけど、その時は放っておいてくれて本当にありがたかった。

心配されるのも嫌だったし、心が死んでいる時に好きだの会いたいだの連呼されたら、それこそ思いが重くて疲れに上乗せされ混乱に拍車が掛かっていたと思うのです。

今はもう快復しているので、こんなんして書いてますが。
そんな時の対応ですら、こんなに自然な事が不思議でなりません。
いい人振らず、かと言って放っておくわけでもなく。
陰で支えてくれる。
見守ってくれている。

丸一日経って、私がLINEできるようになった時の彼の返信です↓

“大好きだよ。

 泣いてる。

 嬉しいから。

 アオが少し元気になったから。

 LINE見て泣いてる。“

なんすかコレ……⁉️
神様ですか❓

心配症な人だから、きっと物凄く気にしてくれていた事は想像できます。
だけどただ見守ってくれていた。
自分の思いを押し付ける事もせず。
なんて大人なんでしょう。

何から何までフィットする。
何から何まで調和している。
ぶつからない、受け容れてくれる。

ああ、いよいよ彼でないとダメなんだ…と降参します。

私には彼。
完全降伏です。

タイトルとURLをコピーしました