「今」を生きる

アオ

東京に戻ってから急に睡眠の質が上がりました。

引っ越して1年半。
まともに眠れず4時間睡眠が当たり前、全く眠れなかったり30分しか眠れない事もありました。

この夏は朝から晩まで仕事で蓄積疲労が激しく、眠れないから疲れが取れず、なんとか気力で生きていました。

先日の九州に行った頃が疲労のピークで、このままでは精神的にもやられる、薬は嫌だけど睡眠導入剤をもらいに病院に行こうか…と真剣に考えていました。

九州でサクさんとセックスした時、少し前に降りてきた「頭を使わず初めてする気持ちでしてみ」の言葉を思い出し、目の前のサクさんに集中して頭を空にしてやってみたのです。

そしたら全身が幸せで包まれ、幸せが溢れてたまらなくなって、涙がだばだば流れて止まらなくなりました。

その時は分からなかったけど、今朝目が覚めた時に「そういうことか」と気付いたのです。

今までセックスする時「絶頂すること」にこだわっていました。

過去の私は、目の前のサクさんではなくセックスが終わる数十分後に意識が向いていた訳です。

「今」じゃなくて少し先を生きていたって事です。

だけど涙だばだばになった時は「今」に集中出来たんだと思います。

だから幸せ過ぎて感動した。

今まで目の前の幸せに意識が向かず取りこぼしていたのかもしれません……なんて、なんて、もったいない‼️

その後、よく眠れるようになったのと同時に、なんとなく目の前にある世界が前より鮮やかに見えるようになった気がするんです。

仕事で赤ちゃんのお世話をしている時、今までは「人のうちの赤ちゃん」だったのが、大切な宝物みたいに感じて、貴重で有限な可愛らしい時期に関わらせてもらえる事がありがたくて、仕事が楽しくなりました。

別にやる事は何も変わっていないのに。

目の前の事を少し丁寧にするようになった気もします。

やはり今まで全てにおいて少し先を意識しながら生活していたのかもしれません。

睡眠について言えば。
遅刻厳禁な仕事をしているから遅れないように「少し先」の心配をしながら寝る。

今の「睡眠」に意識が向いてないから眠れない。

そういうことか〜〜〜〜‼️
と、しっくり腑に落ちました。

スピリチュアル好きで「今を生きる」大切さは知っていたし、出来てるつもりでもありましたが。

実は出来ていなかった事に気付けました。

たぶんそれに気付いた今は、出来てるんだと思う。

やっと「今」にピントが合った。

ここ最近で一番、重要な気付きでした。

そんなふうに解釈できた自分にも感動しています。

タイトルとURLをコピーしました